陶芸教室の様子

陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

佳子さんです お皿の仕上げが出来ました 絵付けをしています 出来ました 彩子さんです あかべこの削りをしています ここまで、出来ました 恭子さんです お皿を作っています 型にのせてカーブ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

紀子さんです 段々皿を作っています 出来ました アルマジロとも呼ばれています 丸さんです 薄めの織部+スズマットを掛けました 雪絵さんです 紙やすりをかけています 削りも出来ました 三千...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

山口さんです 掻き落としをしています 出来ました ハナさんです 釉掛けをしています 出来ました 八木さんです 鉢を作っています 出来ました 由美子さんです 大皿が出来ました ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

藤澤さんです 大皿を挽いています たれてしまいました、お皿は難しい! 佳子さんです 板皿を作っています 出来ました 彩子さんです あかべこを作っています、続く、、、 美子さんです 布目板...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

座礁したタンカーから流れ出た重油にまみれたペリカンです 本当は貫入に墨汁を塗っているのですが、なんか弾いて上手く塗れません でも、貫入いい感じになりました 尚未さんです 削りをしています 出来ました ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

八木さんです 彫りをしています 出来ました 山口さんです コースターを作っています サイトーさんです 模様を彫っています 続く、、、 和江さんです 削りをしています 続く、、、 ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

実世さんです カップの削りが出来ました 佳子さんです 模様を彫っています 出来ました 藤澤さんです 白化粧泥を塗っています 色付けも出来ました ライリーさんです ロクロ修行中です ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

真弓さんです 色付けをしています 出来ました 三千代さんです お皿の色付けです 出来ました 雪絵さんです 削りをしています 続く、、、 紀子さんです 扁壺の色付けです 出来ま...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

山口さんです 箸置きを作っています 一つ一つ模様を彫っています 出来ました 康子さんです 色付けをしています 出来ました 和江さんです 絵付けをしています 透明秞を掛けて、出来ました ...
陶芸教室の様子

きょうの陶芸教室

きょうはメチャ忙しかったので作品写真だけで済みません! 藤澤さんです 鉢がきれいに出来ました 佳子さんです カップが出来ました 恭子さんです ウサギ花器が出来ました 美子さんです 色付けが出来...