作陶展の様子 作陶展のご案内 第30回目の作陶展を開催します。 今年は30回目を記念して、生徒の皆さんと共同制作で「結ぶ」をテーマに思い思いの形を表現したコーナーを設けました。 本当に奥の深い難しいテーマでしたが、皆さん苦労しながら作り上げました。 ど... 2023.10.26 作陶展の様子
陶芸教室の様子 久美子さんです 絵付けをしています 透明秞を掛けて、出来ました 雅子さんです 土鍋を作っています 佳子さんです 白化粧を塗っています 掻き落としが出来ました 藤澤さんです グレーの土でカ... 2023.10.21 陶芸教室の様子
陶芸教室の様子 きょうの陶芸教室 康子さんです 練り込みの花器を挽いています 出来ました 色付けも出来ました ヤマグチさんです ツリーの色付けをしています 和江さんです 絵付けをしています 一色吹付けた上に 透明秞で仕上... 2023.10.19 陶芸教室の様子
陶芸教室の様子 きょうの陶芸教室 久美子さんです 下絵を描いています 佳子さんです カップの削りをしています、続く、、、 ライリーさんです 色付けが出来ました ロクロもきれいに挽けました 美子さんです 蛍手の色付けが出来ました... 2023.10.14 陶芸教室の様子
陶芸教室の様子 きょうの陶芸教室 エンドーさんです 仕上げが出来ました 和味さんです お皿の仕上げが出来ました 和江さんです 絵付けをしています、続く、、、 サイトーさんです 白化粧を塗っています 出来ました 高津さ... 2023.10.12 陶芸教室の様子
陶芸教室の様子 きょうの陶芸教室 雅子さんです 色付けをしています 透明秞を吹き付けて、出来ました 20時間位かかりました! 久美子さんです 「結ぶ」の絵付けをしています 透明秞を掛けて、出来ました 佳子さんです カップを作ってい... 2023.10.07 陶芸教室の様子
陶芸教室の様子 きょうの陶芸教室 尚未さんです 箸置きの仕上げをしています ここまで出来ました 真弓さんです 色付けをしています 出来ました 康子さんです 花を作っています 出来ました 雪絵さんです カップを作って... 2023.10.06 陶芸教室の様子